アニメ『スパイ教室』第1話「MISSION《花園》I」の海外反応をまとめました。
引用画像 ©竹町・トマリ/KADOKAWA/「スパイ教室」製作委員会
スパイ教室 第1話
タイトル:MISSION《花園》I
放送日:2023年1月5日
概要:スパイ養成学校の落ちこぼれ生徒「花園」のリリィが、新設チームの「灯」に抜擢される。少女たちのボスは“世界最強のスパイ”を自称する風変わりな青年・クラウスで……。
予告動画:
原作:
アニメーション制作:feel.
海外での評価
Redditでの評価
評価(5段階) |
割合(%) |
---|---|
5 (Excellent) |
40 |
4 (Great) |
23 |
3 (Good) |
11 |
2 (Mediocre) |
20 |
1 (Bad) |
7 |
反応翻訳元◉
海外の反応
いいね。
良い1話目だった。これは見たくなったよ。
始まりはよくあるアニメって感じだったけど、途中から興味をひかれた。
次も楽しみ。
急に”暗殺教室”
彼が「僕を倒せ」と言った時、まったく同じこと思ったよ。
巨乳の女の子の暗殺教室って感じ?
胸に興味をそそられ見始めて、ストーリーで見続ける。
10点満点。
ロイドは今後もっと良い先生になるだろう(笑)
アーニャはここを気に入るだろうね(笑)
アーニャ「仲間と一緒に不可能ミッション?ワクワク」
19:35と20:09あたりの曲は、007で聴いた曲を思い出した。
まってくれ、これは暗殺教室じゃないか
いや、スパイ教室。
女の子はあの少しの間で仲良くなったのか?
ショーの緊張感や興味を失わせる良い方法だな...
わかる。これからの展開に希望をあまり持てなくなった...
どのくらい良いアニメか見守ろう。 声優が豪華だから、しばらく見てみるよ。
※灯のリーダー・リリィを演じるのは、『この素晴らしい世界に祝福を!』のアクアや『七つの大罪』のエリザベスなどで知られる雨宮天。そのほかにも、『チェンソーマン』マキマ役の楠木ともり、『魔法少女まどか☆マギカ』鹿目まどか役の悠木碧、『五等分の花嫁』四葉役の佐倉綾音など、他アニメで主役級に抜擢される人気声優が揃っている。
面白いゲームだったね。
こういうのもっと見たい。
豪華声優とスパイアニメってことで見たけど、ちょっと退屈かな。
それと暗殺教室展開には笑った。
他のスパイアニメと比べちゃうと退屈そうかな。
かわいい女の子がスパイ? これは興味深いね。
それと声優は凄く豪華。 大人数のキャストで半分以上声優の名前を知っているなんて凄くレアだよ。
胸の大きなキャラは見てられない... このアニメはどの方向に行くのだろう...
スパイアニメは見飽きたし、それほど引き込まれなかった。
声優は良いかもしれないけど、キャラクターはそれほどかな。
これからどう変わって行くか楽しみだけど。
俺のワイフを殺さないでくれよ...
1話目は気に入ったよ。たぶん7/10点くらいかなと思ってたけど、良いジョークもあるし、主人公のリリィも好きだ。
アニメーションはそこまでだけど、あまり重要じゃないしね。
正直あんまりかな...
このアニメの雰囲気が大好き。
2話が待ちきれない!
海外勢の評価は、1話目についてはかなり分かれた感じでしたね。
これからの展開に期待です。