アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

海外「見るしかないな…」海外勢期待の要素が満載の新作アニメが発表

 

「響け!ユーフォニアム」シリーズで知られる武田綾乃さんが原作を手がけるマンガ「花は咲く、修羅の如く」が、2025年にテレビアニメ化されることが決まりました。ストーリーは、人口約600人の小さな島・十鳴島に住む春山花奈が、高校の放送部で仲間と共に大好きな朗読を深めていくものです。このニュースが海外ファンの間でも話題になっていたので反応をご紹介します。

 

花は咲く、修羅の如く 1

引用画像(C)武田綾乃・むっしゅ/集英社・すももが丘高校放送部

参照元

 

「花は咲く、修羅の如く」のアニメ化が決定。


スタジオバインド✅

響け! ユーフォニアムの作者✅

これ以上何が必要だ?

島が舞台✅

ついにきたね!

スタジオバインドで、響け!ユーフォニアムの作者だって?これは見るしかない!

スタジオバインドなら何でも信頼できる。

確かに。オニマイのあらすじを読んだ時はちょっと疑ってたけど、実際には素晴らしい作品だった。この作品も少なくとも一度は見てみるよ。

まぁまぁのシリーズだと思うよ。ユーフォニアムと同じクオリティを期待している人はがっかりするかもしれないけど、漫画のアートは美しいし、スタジオバインドがうまく再現してくれると思う。

スタジオバインドはいい仕事をすると思うよ。京アニと同じレベルを期待しているわけじゃないけど、しっかりとした作品を作ってくれるはず。

スタジオバインドは評判が良いし、島の設定が大好きだから、すごく楽しみにしてるよ。

漫画を読んだけど、面白いね。

百合だと思ってたけど、クリエイターを見たら違うみたいだな…

でも、そのクリエイターは百合好きで有名だよね。

漫画を読んだのを覚えてるよ。あまりにもお約束が多くて、ちょっとイライラしたかな。作者は明らかに百合を作りたかったのに、誰かに止められたんだろうね。

ほっこりしそうなアニメだね。

本当に素晴らしいビジュアルだ。

これずっと読みたかったけど、まだチャンスがなくてね。楽しみにしてるよ。

第1話から読んでたけど、アニメ化の発表はあと1、2年かかると思っていたから、すごく興奮してる。

同じだ!ストーリーが面白いから、いつも更新をチェックしてた。今のところ、先輩が一番のお気に入りだよ。

このアニメもオニマイみたいに素晴らしいアニメーションになる予感がする。無職転生はいつもあんまり注目されてないけどね。

無職転生が心配になる。。

スタジオバインドと響け!ユーフォニアムの作者。。これは見るしかないね。

花は咲く、修羅の如く 1

 

スタジオバインドへの信頼が凄いですね😅