アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

海外「全員が観るべきアニメを一つ挙げるならどのアニメ?」


全員が観るべきアニメを一つ挙げるならどのアニメ?というスレが話題になっていたので翻訳してみました。

 

引用画像©

参照元

 

全員が観るべきアニメを一つ挙げるならどのアニメ?

(できれば100話以内の短めのアニメが好み)


モンスター

これはすごく長くて引き延ばされた話だけど、最後まで観ることができたら記憶に残る作品になるよ。

シュタインズ・ゲート

傑作

君の名は!!!

全くその通りだと思う。家族みんなで初めて観たときにすごく気に入った。弟が「なるほど、この映画が評価されている理由がわかった」と言っていた。ストーリー、映像、音楽、全部が完璧。新海監督の他の映画も良いけど、君の名はが一番好き。

モブサイコ100

カウボーイビバップ。とても短いけど、すごく影響力がある作品だ。

フリーレン。これは本当に良い。ほとんど完璧に近い出来。

今までの駄作異世界アニメを全部観てきた人だけがフリーレンの良さを理解できると思う。初心者にはただのエルフの魔法使いと冒険者の日常アニメに見えるかも。でも、もっとたくさんアニメを観てから数年後にまた観ると、もっと深い意味に気づけるかもしれない。

半分くらい観たけど、もうすでに同意できる。

スラムダンクかはじめの一歩。

スラムダンクを観ようか迷ってる。はじめの一歩は好きだったし黒子のバスケも好きだったんだよな。

みんなに一度は観てほしいって意味で言えば「桜蘭高校ホスト部」だと思う。少女向けアニメだからって避けるのはもったいない。女の子向けってだけで、面白くて良い作品を逃してる人が多すぎる。

エヴァンゲリオン

大好きだけど、これが正解とは思わない。かなり深い作品なんだけど、大抵の人は「シンジ、エヴァに乗れ」レベルでしかテーマを見てない(笑)

グレンラガン

2回観ようとしたけど、数話以上進めなかった。女性の服装が現実離れしすぎている。

都市部に行ったことある?普通にああいう格好してるよ。

どんな都市に住んでたら下着姿の女が普通に歩いてるんだ?

聲の形

コードギアスは初めて観た作品ではなかったけど、ナルトが刺さらなかった俺にとってはアニメにハマるきっかけになった作品だった。

鋼の錬金術師

ハイキュー!! 本当に良い癒し系アニメだよ。

100%同意。ハイキューを語る人あまり見かけないけど、すごく良いアニメだよね。

ハンターハンター

もののけ姫

暗殺教室

機動戦士Zガンダム

コクリコ坂から

ラブライブがいつものおすすめ。想像以上に驚かされた。

犬夜叉は本当に癒されるアニメだと思う

デスノート。マジで、誰も言ってないのが意外すぎる。

デスノートは間違いなく入るね。