アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

あのジャンプ漫画がついにアニメ化、海外ファン歓喜!

 

週刊少年ジャンプにて2020年から連載中の人気漫画「SAKAMOTO DAYS」がアニメ化されることが決定し、海外アニメファンの注目を集めていたのでご紹介。

ちなみに放送は2025年1月になるようです。

 

www.youtube.com

引用画像🄫鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会🄫

参照元

 

海外の反応

これは楽しみだ!

ついに。。長い間待ってたよ。。

現在トップの少年マンガの一つ。それがついにアニメ化される。しっかりとアニメ化されることを願ってるよ。

第1話が出たときからずっとこのマンガを読んでるよ。まるで自分の子供が成長するのを見てるみたいだ(笑)銀時が坂本役になったのは信じられないよ。完璧な選択だね。アニメがマンガに恥じない出来になるといいな。

※坂本太郎を演じるのは、『銀魂』坂田銀時役などでおなじみの杉田智和さん。

この作品が始まってからもうすぐ4年になるし、放送されるときにはほぼ5年になるんだよね。ジャンプのマンガとしてはかなり長い期間だね。読むのを避けてきたけど、やっとアニメで見れるのが楽しみだよ。

マンガのアクションは本当に映画を見てるみたいなんだ。すごくクリエイティブでありながら、すごく見やすい。芥見下々がこのシリーズのアクションを見て、自分の戦闘シーンの描き方を考え直したと言ってたのを覚えてるよ。

それは凄いね。確かにゲゲは呪術廻戦の戦闘シーンをこの数年で本当にレベルアップさせていると思う。サカモトデイズのおかげでそうなったのかもしれないね。


『坂本ですが?』の続編か?

噂が本当なら(たぶんそうだけど)、Netflixで配信されるらしい。

リークによると、Netflix独占だって。

一気見のアニメじゃないことを願うよ。Netflixは少し改善したけど、たまにまだそういうことをするからね。

どうかNetflixが『ストーンオーシャン』みたいに一括配信をせず、『ダンジョン飯』みたいに週刊で配信してくれますように🙏

アオのハコがアニメ化され、次はサカモトデイズ😩

あとは『あかね噺』がアニメ化されれば、もう思い残すことはないよ。。

このアニメは、アクションシーンがどれだけ上手くいくかにかかってるんだ。制作スタジオはそこを絶対に失敗しないでくれ!

スライドショーじゃなくて、良いアニメーションを期待してるよ。

やっとだね。でも監督が優秀でなければ多分並以下のアニメになってしまうだろうな。

この発表を待ち望んでたんだ。アニメが原作に恥じない出来になることを願ってる、特にアクションシーンに関してはね。

ずっと坂本は金髪だと思ってた。

第1巻のカバーの時から、坂本はずっと白髪だったよ。

杉田智和が坂本役?うーん、これは見ないと。。

今自分の中で週刊少年ジャンプのトップ3の一つなんだよ。めちゃくちゃ良いアクションコメディで、信じられないほどクリエイティブな戦闘シーンがある。

ついに来たか。自分はこのマンガの大ファンではないけど、これだけ多くのジャンプ作品がアニメ化されている中で、これがされないのは不思議だったよ。

バスケットボールのコーチからヤクザへ。安西コーチは本当に変わったね。。

SAKAMOTO DAYS 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 

 

海外にも長い間待っていたファンがたくさんいたようですね。