アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

進撃の巨人から新たな映画!?海外ファンざわつく



アニメ映像とともに生オーケストラとボーカリストのパフォーマンスで体感できる「進撃の巨人オーケストラコンサート・ワールドツアー」が、4/12のロサンゼルス公演で開幕。

その公演の中でプロデューサーの木下哲哉氏が「”THE LAST ATTACK”のような映画や、今回のコンサート、そしてたくさんのゲームコラボなど、今後もたくさんの企画やイベントを考えていきたいと思っております。15周年、20周年の時など、みなさんとまた会えることを楽しみに長く続けていきたいと思います。」と話したことが海外進撃の巨人ファンの間で話題となっていました。

 

『進撃の巨人』オーケストラコンサートワールドツアーがLAで開幕 | アニメイトタイムズ

 

引用画像©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会

参照元

 

海外の反応

イエス!進撃の巨人は少なくともあと10年は続いてほしい!!

世界観を広げることには特に問題を感じないよ。ただ続編はやめてほしい。それだけで満足。

進撃の巨人は本当に大好きだけど、正直もうそっとしておいてほしいとも思ってる。旅路は素晴らしくて、永遠に史上最高のアニメの一つだと思う。これ以上引き延ばして、その伝説を汚してほしくない。唯一賛成できるのは、いくつかのOVAで未回収の伏線やキャラを掘り下げるくらいかな。

ハンジの過去の話とかならめちゃくちゃ良さそう。今ある物語に干渉せず、愛されているキャラに深みを加えるようなものがいい。

正直、最後のエンドクレジットのシーンをアニメ化してくれたら最高😂

映画並みの長さのOVAなら全然あり。ケニーとリヴァイの地下生活を深く描いたり、マーレ戦士たちの歴史をもっと広く見せてくれるようなものがいいな。 この作品の魅力の一つは、敵側の視点も人間らしく描いてくれるところ。まだまだ掘り下げられる部分がたくさんあると思う。

メインストーリーに触れない内容で全然いいと思う。スクールカーストとか中学校編にはかなり可能性があるし、これまでの流れからして諫山先生が関わっているなら何でも当たりだと思う。

中学校のリブートとか続編が出たら絶対観るわ。

「The Last Attackみたいな映画」って言ってたけど、あれってすでに放送された内容を再編集しただけで、新しい物語とか続編映画の話じゃなかったんだよね。だから、それをもって続編が制作されるって早合点するのは違うと思う。たぶん、シリーズの一部を再上映する映画が今後出るってだけだと思う。

壁が崩れる前のマンガの一部をアニメ化してほしい。王が記憶を消して壁の中に人々を閉じ込めたあと、最初に壁の外に出た人は誰だったのかとか、最初の遠征や雷槍の実験、立体機動装置の開発過程とかを見てみたい。

本当に新しいコンテンツだったら嬉しい。例えば中学校編とかBefore the Fallとか。

一番期待してるのは、中学校編のシーズン2(マーレ編)と新作ゲームだね。進撃ってゲーム面ではかなり不足してると思う。

あの少年と犬が新たな冒険に出るってこと?

諫山先生が関わってないなら、正直どうでもいいかな。

鋼の錬金術師みたいに、そっとしておけばいいのに。

進撃ガチ勢だけど、正直意味ないと思う。物語は終わったんだよ。新しい映画って何を描くの?たとえサブキャラの過去がテーマでも、結末を知ってるから意味がないよ。

ゲームなら大歓迎だけど、新しく物語を加えるのはブランドを壊すと思う。

リヴァイの短編みたいに、短い漫画をいくつか作って、それを短編アニメにする形になるかも。

またスター・ウォーズみたいな感じだね。何かが成功したら、映画とか何かをどんどん作らなきゃいけないみたいな。

正直、前日譚でもいいし、最後のシーンに出てきた少年と犬が主人公の新作でもいい。ただ良い作品であってほしい。

「Before the Fall」を映画化してくれたら最高だな。

神様お願いします、もっとスクールカースト系の話が観たいです。