アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

”このマンガがすごい”1位の漫画が早速アニメ化、海外勢も注目



「このマンガがすごい!2023」のオトコ編1位に選ばれたことがある人気マンガ「光が死んだ夏」が、アニメ化されることが明らかになり、海外アニメファンの間でも話題に。

 

光が死んだ夏 1 (角川コミックス・エース)

https://amzn.to/3X1elk5

 

引用画像(C)モクモクれん/KADOKAWA/「光が死んだ夏」製作委員会

参照元

 

『光が死んだ夏』のアニメ化が決定。


イエス!!!

本当に楽しみだ!私の好きな連載中の漫画の一つなんだ!

これは面白くなりそうだね。うまくアニメ化されるといいな…。

イエス!!!漫画がとても人気だからアニメ化もあると思ってたけど、数年待たなきゃいけないと思っていた。すごく楽しみ!!

これ聞いたことあるよ!話の内容は、行方不明になった男の子が戻ってくるんだけど、彼の親友は彼が「何か別のもの」になっていることに気づくんだよね。それで、その「何か別のもの」との生活が始まるっていうストーリーのなんだ。すごく興味あるね。

こんなに早くアニメ化されるなんて思ってもみなかったよ!

すごく気になるからアニメが始まる前にぜひ読んでみたい。

アニメが漫画の美しいアートワークをしっかり再現してくれるといいな。

新しいホラーアニメ?ダークギャザリングが終わってから良い新作を待ち望んでたんだよ。

漫画は素晴らしいから普通なら嬉しいニュースだけど、まだ24話しか出てないんだよね。アニメ化にはちょっと早い気がするけど、楽観的に見ておこうかな。

24話しかないけど、各話が長めだし、第5巻は6月4日に発売されるよ。普通の1クールのアニメはだいたい4~6巻だ。

月刊の漫画で、1話あたり平均40~50ページだから、今の素材でも十分にアニメにできるはずだよ。

驚きはないね。たくさんの賞賛を受けていて、アニメ化されるべき漫画のランキングで1位になってたこともあるしね。

私の好きなホラー漫画の一つだから凄く楽しみ。あの不気味さをしっかり再現してくれるといいな。

この漫画は本当に怖いと感じる数少ない作品の一つだから、本当に楽しみだよ。アニメでもその怖さと不気味さがしっかり伝わるといいな。

物語やキャラクターは本当に面白いんだけど、アートをアニメでどう表現するのか気になるね。アニメでハッチングスタイルはほとんど見ないし、やっても伊藤潤二コレクションみたいになりがちだしね(笑)。だから、カラーのページからインスピレーションを受けてほしいな。その不気味な雰囲気を再現しないと、作品の魅力が半減しちゃう気がする。

この漫画のアートは特にホラーシーンで素晴らしいから、そこが良いアニメになることを願ってるよ。

どうやってこれをアニメ化するのか興味あるな。細かいアートワークがアニメになるとうまくいかないことも多いから、そこが心配だね。

本当に怖いホラーロマンス漫画で完全にハマってる。

自分のパートナーがこの漫画が大好きだから読もうと思ってたけど、アニメが出来るなら、それを待つのがいいかもね。

漫画の良い評判をたくさん聞いたから、楽しみにしてるよ!

 

こちらも楽しみですね😅