アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

海外「この日本のアニメは8歳の息子に見せて大丈夫なんだろうか…」


海外掲示板にて8歳の息子を持つ親御さんの投稿が話題になっていました。

 

引用画像©

参照元

 

息子におすすめのアニメはある?

8歳の息子が、年上のいとこたちの影響でアニメに興味を持って、見たがっているんだけど、息子が挙げた作品、『僕のヒーローアカデミア』『ナルト』『ハイスクールD×D』『ワンピース』はどれも私は観たことがなくて、他のアニメと比べてどれくらい大人向けなのか知りたい。もし息子には良くない作品なら代わりにおすすめの作品を教えてほしい。


ハイスクールD×D以外は全部問題ないと思う。

そもそも誰がDxDなんか勧めたんだよ、信じられん。

DxDは子ども向けじゃないよ。もしそれを8歳の子に勧めた人がいるなら、その人ちょっと怪しいかも。自分はあのアニメ好きだし、下品だけど笑えるって思ってる。でもエロさとサービスシーンがギリギリで、ほぼポルノみたいなもん。うちは息子にナルトを観せてたけど、今は『夏目友人帳』も大好き。ジブリ映画も色々観せたよ。『ポニョ』『ハウル』『ラピュタ』『トトロ』はどれも年齢に合わせて選べるしおすすめ。子ども向けアニメはたくさんあるよ。

多分YouTubeの広告で見たんじゃないかな。

ワンピースもアウトだと思う。

ワンピースって何がダメなんだ?ちょっと大人向けかもしれないけど、親が一緒に観て説明すれば全然平気だと思うよ。

ワンピースは子どもにもめちゃくちゃ良い作品だと思う。

DxDは一応ポルノではないけど、実質そんな感じ。『ハイキュー!!』とかはおすすめだよ。

自分もハイキュー推す!めちゃくちゃ良いアニメ。

ハイキューに一票。それと『アオのハコ』もいいよ。

『アオのハコ』はちょっと大人向けすぎるかな。8歳だと恋愛要素はピンとこないかも。

ハイスクールD×Dは、かなり裸のシーン多いし、子どもには絶対向いてない。他のアニメは大体大丈夫だけど、『ヒロアカ』のファン層はちょっと変な人が多いから注意かも。

「かなり」ってレベルじゃないよね🙏😭

誰がハイスクールD×Dなんて教えたんだよ😭😭😭

ナルトも子どもに見せるにはちょっと重いんだよね。。

ポケモン、しんちゃん、ドラえもんとかかな。

しんちゃんは子ども向けじゃないと思うよ。

自分は観てたけど、普通に育ったよ。

でも8歳の子に観せたいと思う?自分は子どもの頃に『AKIRA』観たけど平気だったけどね(笑)

『王様ランキング』おすすめ。見た目はかわいいけど中身はかなり深くて感動できる。しゃべれないけど勇敢な主人公の物語で、性的な描写は一切ない。家族関係や友情がテーマで、大人が観ても楽しめると思う。ただ感情的な話が多いから、できれば一緒に観てあげて。最初の2話で気に入るかどうか決まると思うよ。あと『SPY×FAMILY』も安全。恋愛描写もリアル寄りで安心して観られる。

『SPY×FAMILY』は子どもとか初心者にもおすすめできるアニメだと思う。

でも血とか殺〇とか、妹に異常に執着してる変な弟とか出てくるよ。

『はたらく細胞』はめちゃくちゃ面白いし、勉強にもなるよ。

『ドラえもん』『セーラームーン』『ポケモン』がおすすめ。

『黒子のバスケ』『ハイキュー』『WIND BREAKER』『僕のヒーローアカデミア』は、年齢的にもいい選択だと思うよ。

スラムダンク

『ワンピース』と『ナルト』はすごくおすすめ。この2つを観れば、人生で大切なこともいろいろ学べると思う。