アニメリアクト

アニメを中心に海外の反応を紹介するブログです

海外「日本がコンテンツ輸出にとんでもない目標を掲げる」



日本政府が4日、アニメや漫画といったコンテンツなどを海外に売り込む「クールジャパン戦略」を5年ぶりに改定し、コンテンツ産業の海外展開規模を2033年までに現在の4倍以上の20兆円に引き上げる野心的な目標を掲げました。

このニュースに対する海外の反応をご紹介です。

 

引用画像

参照元

 

日本は2033年までにアニメやゲームの海外売上を20兆円にすることを目指している。

 

日本は、アニメ、ゲーム、その他のクリエイティブ産業の海外市場規模を2033年までに20兆円(1290億ドル)に拡大することを目指している。これは現在のレベルの4倍以上であり、世界中で人気を博している日本関連の文化コンテンツの可能性に賭けていると、政府は火曜日に発表した。

この目標は、農産物、ファッション、化粧品、インバウンド観光など、日本のコンテンツの輸出を含むクールジャパン関連産業から2033年までに年間50兆円を稼ぎ出すという広範な目標とともに、国の新しいクールジャパン戦略に含まれている。政府によると、アニメやゲームを中心とした日本のコンテンツ制作産業の海外売上は増加傾向にあり、2022年には4.7兆円に達している。

政府は、この数字が日本の鉄鋼産業の輸出額に匹敵し、半導体産業の輸出額に迫っていると指摘し、コンテンツ制作事業を国の「基幹産業」として支援すると戦略で述べている。政府は、クリエイターになれる新しい才能を発掘する努力を支援し、業界の賃金を抑制する不公正な貿易慣行に対処し、海賊版サイトや偽物の対策のために海外の法執行機関との協力を強化する計画だ。「クールジャパン」というテーマの下で人気のある文化コンテンツを促進する日本の戦略は数年前に始まったが、政府は最新の政策で、日本のアニメやゲームの人気が高まる中、「クールジャパンを再起動する時が来た」と述べている。これは外国人ファンを日本に引き付ける助けにもなっている。

新しいクールジャパン戦略は、政府の知的財産戦略の一環としてまとめられている。日本はアニメやマンガの海賊版対策を強化しており、「ワンピース」や「呪術廻戦」などの人気マンガシリーズの著者は海賊版から大きな損失を被っている。また、知的財産の創造に貢献できる人材を育成するために、博士号取得者の数を増やすことも目指している。さらに、「AI声優」や実在の人物に基づく合成音声を作成する生成AIの利用に関する法的問題にも対処していく予定だ。

https://english.kyodonews.net/news/2024/06/476e1a0c184f-japan-aims-for-anime-games-sales-abroad-to-hit-20-tril-yen-by-2033.html


毎年利益が増えているのは知ってたけど、鋼鉄の輸出レベルに匹敵し、半導体の輸出レベルに迫っているのは驚いたね。

分からないけど、11年で15兆円増やすってのは楽観的すぎると思うな。既に存在感のある市場でそんなに成長の余地があるとは思えないしね。

海賊版対策に力を入れるのは無駄な気がする。

20兆円はドルでいくら?正直、ライセンスのやり方を変えない限り、その金額には達しないと思うな。

今は約1300億ドルだよ。でも円安トレンドが逆転しなければもっと少なくなるかも。4年前は20兆円が約1840億ドルだったし、9年後にはどうなるかなんてわからないね。。

たしかにその通りだな(笑)

日本の文化輸出が巨大であることは知ってるけど、鉄鋼産業と同等で、半導体産業に迫るなんて驚きだよ。

可能だと思うよ。日本には任天堂とソニーがあるからね。

普通ならこのレベルの成長はあり得ないと言うところだけど、西洋のゲームやアニメ業界の不振を考えると、かなり現実味があるように感じるよ。

西洋のコンテンツが衰退するほど、新しいアニメファンが増えるだろうね。自分もその一人で、去年の12月にアニメを見始めた。

西洋は3Dにもっとフォーカスしてるよね。利益が多いからね。ストーリーが良ければ、2Dでも3Dでも関係ないと思うよ。

日本がアニメやゲームを西洋化しないといいんだがな。。

これで今までのアニメにさよならだね。これからは西洋の視聴者に合わせるようになるだろうからね。僕たちがアニメを好きになった理由がなくなってしまうかもしれない。

この目標を達成するためには、VisaやMastercardに代わる新しい国際的な支払いサービスを作るか、JCBを世界中で使えるようにするべきだね。

もっとクオリティの高いアニメを作る必要があるね。今でもヴィジュアルの悪いアニメがたくさんある。それに子供っぽいキャラや本当の子供キャラを性的に描くアニメを減らす必要もある。アニメが子供を性的に扱っているというイメージがあるから、多くの人がアニメを見ようとしないんだ。進撃の巨人とか、多くの人の好みに合うのに、そのイメージのせいで見ようとしない人もいる。

なぜ性的描写が減らないか知りたい?それは売れるからだよ。君が嫌でも、お金を払う人たちがそれを好むからだ。この業界は結局のところ、クオリティよりも金儲けが重視されるんだよ。

ファンサービスに対する指摘は間違ってはいないけど、若い女性の不適切な性的描写については、西洋もそれほど話せる立場じゃないと思う。こちらのエンターテインメントでも、そういった問題を抱えながら、しっかり生き残っているしね。

好みは人それぞれだし、全てを一律にしてしまったら、西洋のゴミみたいなエンターテインメントになっちゃうよ。

その前に労働条件の改善を目指すのはどうだろう?